【京橋】【ヘアカラー診断】その髪色、似合ってる?自分に合う髪色を知ろう!
こんにちは😊
本日は髪色についてです!!
【ヘアカラー診断】その髪色、似合ってる?自分に合う髪色を知ろう!
自分に似合う髪色を診断する【ヘアカラー診断】。髪を染めて、似合わないな……と違和感をおぼえたり、顔がくすんで見えたりした経験がある人はぜひ診断してみて! 似合う髪色を知れば、自分をより魅力的に見せるだけでなく、気になる肌のくすみや赤みをカバーすることもできちゃいます! ここでは、パーソナルカラー診断を使って、あなたに似合う髪色・似合わない髪色を見つけよう!!
ヘアカラー診断は『パーソナルカラー』が超重要!
自分に似合うヘアカラーを知るためには、自分のパーソナルカラーを知ることが重要。「そもそもパーソナルカラーってよく聞くけどなに……?」って疑問を解消します。
パーソナルカラーは、大きく4タイプ
パーソナルカラーとは、 その人特有のボディーカラー(肌・唇・髪・瞳などの色)と調和する色、つまり個人個人(Personal)に似合う色(Color)のこと。
パーソナルカラーは、(1)イエベ春/スプリング、(2)ブルべ夏/サマー、(3)イエベ秋/オータム、(4)ブルべ冬/ウィンターの4タイプに分類されています。
イエベ(イエローベース)は、「黄みがかったベージュ」の肌色を持った人。
ブルべ(ブルーベース)は「青みがかった白、ピンク系のベージュ」の肌色を持った人のことを指します。
また、イエベ春とブルべ夏は「ソフトタイプ」に分類され、ライトな淡い色や優しげな色が似合います。
イエベ秋とブルべ冬は「ハードタイプ」に分類され、深みのある色や落ち着いた色を得意とするのが特徴。
パーソナルカラーを知る
3つのメリット
- ・顔色がよく見え、パッと明るい印象になる
- ・顔のクマやくすみ、赤みが目立ちにくくなり肌がきれいに見える
- ・自分らしさを活かしたファッションやメイクができるようになる
次のブログは
【パーソナルカラーをCHECK】です!🥴
お楽しみに〜🥴
NEW
-
query_builder 2022/08/07
-
京阪野江駅から徒歩1分!メンズカットがオススメの人気美容室と言えばTHE SALON 野江
query_builder 2022/07/05 -
【京橋エリア】でインナーカラーがオススメの美容室♪THE SALON 野江
query_builder 2022/06/05 -
ザサロン野江 6月からの営業体制につきまして
query_builder 2022/06/01 -
the salon野江でイメージチェンジ☆彡
query_builder 2022/03/24