美容室の疑問① 【野江】 美容室
こんにちはTHE SALONです。
みなさん
美容室で今更聞きずらい疑問ってお持ちだと思います。
今日はその疑問を解決していきます。
1・
この後どこか行くんですか?」はなんのために聞いているの?
A
1位 どのくらいセットするべきかを変えている
2位 時間のお急ぎ具合の確認
3位 世間話の一環
単なる世間話かと思いきや、
スタイリング剤などセットを変える配慮をしていただいていたのですね。これからは見栄を張って「デート」と言わず、素直に「帰宅するだけ」と答えた方が髪の毛にも良さそうです。
2・.ホームカラーは髪を傷めるの?
A
美容室専売品は、ダメージを少なくして色を入れることをベースに薬剤が調合されます。 市販品は、色を簡単に入れることをベースに調合してあります。 消費者アンケートの結果そのようになっているとのことです。 両者一番多い回答は、
●美容室でのカラーに求めるもの・・・「傷めずきれいに」
●ホームカラーに求めるもの・・・「希望の色に」 という結果のようです。
3・白髪用と黒髪用の違いは?
A
黒髪用と白髪用では配合している色が異なります。
ブリーチ力と染毛力のバランスに違いを出すことで、
それぞれに適したカラー剤を作っています。 白髪は全て色素がない状態です
。これを染毛力の低い黒髪用のヘアカラーで染めても、
染まらなかったり不自然な色味になったりすることがあります。
一方、白髪用のヘアカラーは、白髪を目立たなくする目的のため、
周りの黒髪も同じ色合いに染めることができます。
用途に合った製品を選ばないと、キレイに染めることができません。
この2つの使い分けの目安は、白髪がちらほらの場合は黒髪用でもOK、
白髪が固まりで目立つ場合は白髪用を使用することがおすすめです。
しかし、
自分での判断は難しいものです。
どちらか迷ったら、美容師に相談してみることをおすすめします。
4・美容室に行く前はシャンプーをして行くべきですか?
A
場や汗のかく季節などはシャンプーをしてきてくださるお客さんは多いのですが、
カラーやパーマのメニューの場合は お薬がしみる原因にもなりますので なるべくそのまま来店していただきたいです。
NEW
-
query_builder 2022/08/07
-
京阪野江駅から徒歩1分!メンズカットがオススメの人気美容室と言えばTHE SALON 野江
query_builder 2022/07/05 -
【京橋エリア】でインナーカラーがオススメの美容室♪THE SALON 野江
query_builder 2022/06/05 -
ザサロン野江 6月からの営業体制につきまして
query_builder 2022/06/01 -
the salon野江でイメージチェンジ☆彡
query_builder 2022/03/24